The poorest editor which can launch the Muse in a breeze.
Copyright(c) 2008-2009 PT2K <webmaster@pt2k.xii.jp>
http://pt2k.xii.jp
Muse の掲示板に短い Muse データが投稿されていた時、エディタを起動して、コピペして、名前をつけて保存して、Muse で開いて、鍵盤をクリックしないと、演奏できません。
その手数が面倒だったので、こんなソフトを作ってみました。
記述したデータを、Ctrl + M 一発で Muse に演奏させられます。
Muse データを記述したら、Ctrl + M を押して、Muse に演奏させます。
基本的な機能は、これだけです。
GNU General Public License version 2(GPL2)のフリーソフトウェアです。
添付の COPYING を参照して下さい。
先ず、Muse をインストールします。
参考:MuseWiki -> 初心者向け講座 -> Museの導入の仕方
次に、qmus をインストールします。Windows 用のバイナリをダウンロードして、qmus.exe を適当なディレクトリにコピーして下さい。
お好みで、デスクトップやスタートメニューにショートカットを作成して下さい。
こんな小さなツールですので、インストーラはありません。
先ず、Muse と Wine をインストールします。
参考:MuseWiki -> Muse事典 -> Museおもしろ情報 -> Linux上でMuseを実行する
動作に必要なのは以上ですが、残念ながら現時点では Linux 他の UNIX 向けのバイナリパッケージは配布していません。
コンパイルの項を参考にコンパイルして下さい。
最後に、script/muse.sh を適当なディレクトリにコピーして、muse.exe へのパスをお使いの環境に合わせて修正します。
qmus の初回起動時に、この muse.sh を設定して下さい。
初回起動時に Muse path を訊かれたら、Muse 本体(Windows なら muse.exe)へのパスを登録します。
その他は、大体わかると思うので、細かすぎる説明は割愛します。
インストールしたファイルの他に、設定ファイル等のディレクトリを削除します。
Windows 2000, XP:
C:\Documents and Settings\User Name\Local Settings\Application Data\qmus
Windows 98:
C:\WINDOWS\Local Settings\Application Data\Qmus
Linux:
$HOME/.config/qmus
src/qmus.lpi を Lazarus で開いて、Build して下さい。
Happy hacking!
バグレポート、ご意見、またはパッチなど、お気軽にお寄せ下さい。